忍者ブログ

八武海

Hatibu-Kai

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HANABI

c2d111a0.gif









一瞬であるがゆえ、はかない・・。

人生もまた、同じくHANABIのようなのか


なんちゃってども。い、ぼくです。

さて。昨日・今日と、高円宮杯の京都府大会決勝トーナメント。準々決勝・準決勝とやってきました。ま、準々決勝わ、中体連やしで、内容が強く求められた試合。なにしろ、今日わサンガ戦でしたから。。そこえはずみをつける為にも、土曜わ大きな一番でした。もちろん2-0で勝ったワケで、なんとか胸をなでおろし、いざ、今日え。

朝からなかなかに暑かったよ。んもー会場作りで汗だく。そーなんです。まだ都道府県大会でわ、会場作りも第一試合する人らで作るんです。

それわ、サンガとて同じこと。どんな境遇であれ、みな同じフィールドで戦います。Jの下部組織であっても。

で。今日。もーまさに大激戦。今年のサンガわ例年に比べて劣る、と誰しもが言い、ぼくもそー思います。でもそこらへんわやっぱJやね。最低ラインが高いよ・・。上の下と、中の上、みたいな。

でも同じ中学生。チャンスわウチの方が多くあったんよね!決定機も。でも決められず・・。

結局、60分のゲームでスコアレス。延長で試合わ動き始めました。

5×2の10分での延長戦もー一進一退の攻防やったよ。4分くらいかな。コーナーからサンガが先制・・。ぼくを含め、短い時間の中でわなおさら、やはり。みな半ば勝負を諦めかけていました。選手達を除いて・・。


後半ラスト1分くらい。逆にコーナーからこぼれを拾い、同点

『ぅっっっっしゃ~~~

会場中が沸いた。もートリハダきゃむきゃむまさかの同点で、1-1のドロー。で、嫌いなPK戦え。

・・・結果、4-2で負けました・・。でも。選手らわ、信じていたんですよ。監督に何いわれよーが、自分らの信じた、泥臭くてもくらいついてやり抜くサッカーを。もーサイコーに暑かったっす

で、惜しくも関西大会出場決定わ逃しましたが、あと最後の一枠をもぎとるため。来週、同じ会場・同じ時間で3位決定戦。勝てば関西。負ければ3年生わ全国のかかる公式戦わ終わり。まー事実上半分引退。

まさに背水の陣 ハラッハラやわ。なんとか、も一回、関西行きてぇな~

いやっ!いこーぜ!!
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[12/14 Y~すけ]
[07/09 U-すけ]
[01/01 八武海ファン]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ぺよん
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- 八武海 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]