八武海
Hatibu-Kai
星になれたtら
ちゅこ~ん!はい、おいどんです。
新しい職場にに入り、今日が二日目。4/1から入ってんけど。昨日、まさかの上気道感染症。つまりカゼ。ありえへん。たしかに以前よりも換気環境わ少ないし、緊張もあったのか・・。今年わ年末にカゼひいたし大丈夫と意気込んだらこの始末・・
いきなしマイナスをつくっちまった
それより聞いて!!今の職場。スタッフのモチベ、低すぎなんですっ!ちょ~笑えるんですけどぉ~(笑)
なんせ、新しい風がだめなのか、それで失敗してきたのかしらんけど、ぼくと同時期に4人の大型補強をしてるにも関わらず、今までのスタッフと同じように施術してほしいと・・。あげくに資格持ちが多いためか、底上げをしようとしない。ダメです。医療人わいついかなる時も現状に満足せず、突き詰めていかねば・・。
ぼくの崇拝する、首藤傳明先生わ、その著書の中で、『いつになったら満足な鍼が打てるのだろうか』とある。長年その業をされている大大先生でもこう話されてる。なのに今の職場ときたら・・。
やりたいことをやり通すことわ容易でわない。しかし日々鍛錬を重ね、その中で成功と失敗とが行き来する。そこにこそ「成長」があると思う。
仕方ない。ぼくわ、自分の深めたいこと、やっておきたいことわ、自分の時間の中でしなくてわならない。そー思った。これからの長い鍼灸師としての時間を、一寸もムダにしないため。
今わ、あくまで序曲。こんなとこで落ちぶれないぞ
ただし。院内の変化、改革をやっていこうと思う。それぞれの歩んできた道、向かうべき道があるのだから、話し合い、結果身体の善き環境を見出せばいい。方法わいくらでもあるうんだ、とゆーことを、この数年で学んだ。ぼくにわ武器となるキャリアが少なくも、ある。やはり、それを活かさねば。。
そのためにわまだ時間がいるだろう。きばらねばっ
きばるでい!!
新しい職場にに入り、今日が二日目。4/1から入ってんけど。昨日、まさかの上気道感染症。つまりカゼ。ありえへん。たしかに以前よりも換気環境わ少ないし、緊張もあったのか・・。今年わ年末にカゼひいたし大丈夫と意気込んだらこの始末・・


それより聞いて!!今の職場。スタッフのモチベ、低すぎなんですっ!ちょ~笑えるんですけどぉ~(笑)
なんせ、新しい風がだめなのか、それで失敗してきたのかしらんけど、ぼくと同時期に4人の大型補強をしてるにも関わらず、今までのスタッフと同じように施術してほしいと・・。あげくに資格持ちが多いためか、底上げをしようとしない。ダメです。医療人わいついかなる時も現状に満足せず、突き詰めていかねば・・。
ぼくの崇拝する、首藤傳明先生わ、その著書の中で、『いつになったら満足な鍼が打てるのだろうか』とある。長年その業をされている大大先生でもこう話されてる。なのに今の職場ときたら・・。
やりたいことをやり通すことわ容易でわない。しかし日々鍛錬を重ね、その中で成功と失敗とが行き来する。そこにこそ「成長」があると思う。
仕方ない。ぼくわ、自分の深めたいこと、やっておきたいことわ、自分の時間の中でしなくてわならない。そー思った。これからの長い鍼灸師としての時間を、一寸もムダにしないため。
今わ、あくまで序曲。こんなとこで落ちぶれないぞ

ただし。院内の変化、改革をやっていこうと思う。それぞれの歩んできた道、向かうべき道があるのだから、話し合い、結果身体の善き環境を見出せばいい。方法わいくらでもあるうんだ、とゆーことを、この数年で学んだ。ぼくにわ武器となるキャリアが少なくも、ある。やはり、それを活かさねば。。
そのためにわまだ時間がいるだろう。きばらねばっ

PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぺよん
性別:
非公開
この記事へのコメント