八武海
Hatibu-Kai
春の歌
今日わ一日いい天気やったな~春晴れだわな。日曜も何とか晴れるみたいやし。世間ぢゃお花見日和、なんやろな。えーなー。
さて。昨日わ仕事終わってから、そそくさと、元職場の副院長ん家にいってきました。初の。なかなか見晴らしもいーしいいトコでした。あーざっす。
んで、とりあいず門真の元職場で集まって、なつかしい面々もいてました。ふと思った。「あ~戻りたいな~」って。辞めてから後の祭り、やけども。しかしそれほど今の職場に魅力がない・・学ぶこと、ない・・。ほんっまに、ない。過去、今までもなんやかんや言いながらも、そこに学ぶべき事柄を見出してきたぼくですが、今回わほんまにないわ。
逆にそんなこと、めずらしいやろ、みたいな。
で。元上司らに、今のグチを夜中3時すぎまで聞いてもらってましたお世話になりましたm(_ _)m
で、飲めや歌えのまーまー宴会またやりたいモンです。(個人的に・・)
いよいよG.Wも近づいてきて、今年も全国予選が始まろうとしています。明日わ練習と試合。残念ながら練習のみ、見に行ってきます天気がもってくれることを、祈る・・。今年わいきたいなー。全国。少ないながらも手助けできればな、と。がんばるぞ~
みんないい春を迎えられてるかな~春わいい。ジャパンでわ、始まりの季節。新学期。新シーズン etc..
この大いなる期待が膨らみすぎる季節。花粉わ少々うっとおしいけど。それでもあったかく晴れる日なんかわ、外に出たいぞ。
『アメリカに行くだけで、高く飛べると思ってたのかなぁ・・』みたいな。。きっとそーなんですよ。
人わ、気分で大きくあれこれを左右されるもの、と。裏をかえせば、何事も捉え方しだい。コンプレックスさえも、いわばモチベーション
明日もがんばろ!おやすみ~
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << BOLERO
- | HOME |
- 星になれたtら >>
この記事へのコメント