八武海
Hatibu-Kai
- 2025.05.14
[PR]
- 2010.01.04
今年の旅 ~2010~
- 2009.06.14
死なせたくねぇから 仲間だろうが
- 2009.05.24
幸福な食卓
- 2009.05.11
どんぺりにょん
- 2009.05.05
WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~
今年の旅 ~2010~
完全にやってもーた感じっす。あちゃ~(><)
さて。前回の更新から、早半年以上・・。その間、何をしてたかって??そーなんすよ。とりあいず、京都のチームわ相変わらずやって、高円宮杯、気合いで関西まで行ったんさ。しかし残念ながらまたしても初戦敗退・・。ってもー何ヶ月前??

はい。で、そりから黙ってましたが、9月に京都からの帰り、10時すぎでしょうか。横大路って交差点で事故りました。人生初の事故。10-0でぼくの過失。相手も初事故やったみたいで、お互いどしたらえーのやら、みたいな感じでとりあいず警察でした。
幸い、互いケガもなく、ぼくも唯一それだけが救いでした。ほんますませんでした。
で、旧・ナディ男君のオペにわ、20万以上かかると見積もられ、もー11年ちょいの老体に加え、度重なる不備・・。迷ったあげく、新車購入に踏み切りました。
なんやかんや超大金でした。TOYOTAのVOXYにしますた。く、黒・・。ちなみに『煌き』ちゃうで。そこまでヤン車ちゃいまっすわ。
で、長年あちこち連れて行ってくれたナディ男君とお別れして、今わVOXY君で乗り回ってます。なかなかの乗り心地で。もーかわいくて、かわいくて・・。溺愛っす


そいでから。12月。ついに待ちに待った結婚式を迎えました。もーのっけっから泣いてました。え?誰が?ぼくやん!

いままでたくさんの事がありました。きっとこれから先、あんなに南港に行かないでしょう。あれほどLOFTに行かないでしょう。あれふぉど東急ハンズに行かないでしょう。。
担当に人のあまりにテキトー?と思われる言動にブチ切れた事もありました。担当変えてくれとも頼みました。二次会との兼ね合いを考えた結果、決まっていた衣装を変更してもらいました。予算的にキツイ部分があったので、組み直しに頭をひねりまくりますた。
今でわもはや、懐かしくも思う日々・・。
なんか一夜の夢やったよーな、長い映画やドラマを観ていたよーな。節目、終わるとそーゆーもんなんかな。。ま、そんなモンでしょ

結婚してから一緒に住むって決めて、実際に今一緒に暮らして。まだ3週間ちょいなんよね、コレ。でもなんかもーずいぶん一緒に生活してるよな。変な感じ。ぼくわ一人から二人になり、貯金のことも考え、とりあいずわ今の家に二人で住むことにしました。
優子え。
これから何万回、この名を呼ぶのだろうか。あと何十年一緒に過ごすんやろーか。
これから先、良い時も悪い時も、二人で手を取り、ともに歩んでいきたいと思います。
これからよろしくお願いします。
純
ついにこのブログにて、顔写真公開ってなスンポーで、実名公開!
んまーなんやかんやと、今年わきっと自分にとって激変動の一年になるかと思います。おそらく。仕事上でね。あ、開業ちゃうで。そりわまだもーちょい先。
この一年が、きっとその先の人生を少しく左右するよな気がします。がんばらねば。
さて。ためた分、たっぷりカキコしますた。だいぶはしょったけど・・。
先日結婚して、たくさんの温かい言葉、激励の言葉、祝福を頂きました。きっとこれからも皆々様にお世話になっていくんだろうな、と思います。若輩者ですゆえ、これからもよそりくお願いします。
ほんまにもー感謝、感謝、感謝です。きっとどんなけ感謝しても足りんやろから、これから少しずつでも還していけたらなと、思います。
式に来てもらった人、二次会に来てもらった人、二次会幹事さん達。。
そんでそんで、両親、親族の方々。ゆうまでもなく今、あるいはあの日、これからがあるのはあなた方のおかげそのものです。最強の感謝。
さて、今年の書き初めわどしよか、迷ってます。
そんあんこんなで今年も突っ走るで!今年もいっぱい笑って、飲んで騒いで動いて働いて、たまにわ泣いてこゆい一年に!!
死なせたくねぇから 仲間だろうが
ども。こんばんわ。
気がつけば。もー6月yan。やばし・・。
さて。先月からあった、日本クラブユース選手権大会。京都府予選を勝ち抜き、関西大会。先週和歌山。昨日わ丹波。で、ぱくいち二日して、今日わ朝から淡路島にゆき。
4チームでのリーグ戦。上位2チームが決勝トーナメントに進むんですが。
初戦。まー強いラッキーもあり(?)で、3-1で勝利。昨日土曜にセレッソ西とゲームやって。もー強かったね。前評判通りのチームでした。
戦術、個人のポテンシャル、チーム力。その全てがウチを上回ってました。結果0-3負け。も一個の結果から、今日わ引き分けでわ敗退決定で、でもやることわ決まってた。『勝ち』しか次にいく術わナシ。
単純明解。前半、いいシーンもいっぱいあって、完全にゲームを支配してたのに・・・。
たった一個のミスで・・(T T) 先制を許し、ほぼ完全に気持ちが切れた様子・・。結局0-2負け。
なんやかんや、結果1勝2敗。。これで予選リーグ敗退が決定。
でも。今までも、幾度となく逆境を覆してきた子ら。今回もキセキを信じてました。でもでも。だけどもだけど。。
最後まで傾ききった流れを取り戻せず。追加点も与え、万事休す。あのミスまでわ完全に作れてたと思ってました。でも、公式記録わ圧倒的に相手が上でした。
やっぱ勝ち上がるにわこのレベルなんやなぁ~。確かに京都で、セレッソ西にもらったミドル2発。あんなシュート決めれるチームないわ。強かった。敵ながらあっぱれでしたわ。
また夏の終わり、高円宮杯に向け、日々トレーニングや!!
ぼくも、なにげに300kmも走って、渋滞にもつかまりたおしてちかれたよ・・
明日からまた一週間。きばっていきませう。
幸福な食卓
しゅわっちっ!こんばんわ。さ~て。寝起きっす。
何をかくそー、今日わ朝から(今わまだ)彼女と、今度わカラードレスの衣装合わせに行ってきました。これでもー南港に行くの、3回目??かな。もーなれたやもー道もほぼ完璧やん!
なんせあのへん、島が多くて、ナビ通りにいかなつけへんのちゃうん?ってなスンポーで・・。
でもまー無事に、前回のウェディングドレスより、いくぶん慣れた感じで、ちゃきちゃきと進みましたよ。いよいよもって雰囲気、出てきたわな。wanna
しかしまー。なんてゆーか。カラードレスとか着たらいよいよヤバイやんか。
『ほれてまうやろ~』 かっこ笑い・・
しかしきっとほとんどの人がこれから体験するであろー。惚れ惚れするよ。いや、マジで。
さて。上の写真わ、なにをかくそー。こりもつこともっこり山様ですわ。
(プライバシー保護の為一部モザイクをかけています)
そー。彼が着ているのわ・・。ついに待ち望んだチームシャツっす。asicsっす!ふつーにややメッシュ素材のプラシャツみたいな感じ。
いいねえ。思ったよりも
その土曜にウチで軽く宴を開きました。こいちゃん夫妻も来てくれて、夜中もUNOに盛り上がってました。き、近所迷惑やった・・??ま、苦情、まだきてへんし大丈夫やろ
仕事終わりの人も来てくれて、楽しい一夜でした。また夏くらいにやりませう。
さてさて。そんなこんなで今日わ朝から南港までゆき、衣装を合わせて、帰りにLOFTによって、色々見。
雨の最中、かろうじて洗濯物わ入れてて、その後彼女家で夕飯ごちそうになってきました。唐揚げ、ウマし・・。
色々ごちそさまでした。
唐揚げといやー。太西君が揚げたヤツ・・。焦げてた・・。ンマー味付け自体わきっと奥さんがやったんでしょう。ばしばしにウマしやったけども。こげし・・
ちなみにウチの唐揚げわ、ぼくが揚げる時わ間違いなくササミっす。へるしす
さ。そんなこんなで今日わ久々湯船にもつかって疲れを取りました。あっ!洗顔もしたっ!家で洗顔とか数ヶ月ぶりぶりやん!てゆーか洗顔自体ぶりぶりやん。
と、疲れたのでもーちょいだらけたら寝ます。おやっすみ~
どんぺりにょん
ぺりにょんて・・。おもろすぎ・・
さーて。今日、G.W中から開催されてました、日本クラブユース大会・京都府大会が終わりました。
んで、京都府わ2枠の争い、今日わ辛くも引き分けて、決勝リーグ、勝ち点5で2位☆!☆2年連続の関西大会出場決まりました~きゃっほ~い
さーさ。今日わ、第一試合で、ウチが負けたとしても、2試合目の結果しだいで関西決定の超緊張の1戦でした。
もちろん、引き分け以上で関西決まりやったし、相手わもー敗退が決まってたしで、気持ちわまだ楽やったものの。なぜかウチにわ負けたくないんか、もー終わったチームの雰囲気でなく・・。
けっっこーがぶられてよ。。まいったね。しかしながら、なんとか引き分けて、この時点で関西決定。2試合目も、勝った方が関西のガチで、お互いそーとーがぶってました。
でまーいったん帰って、またまた今日とえ。スタッフらで、え~肉、喰うてきましたっ
ちょ~うまかったんですけど~
しかし、24日に抽選会があるワケで。関西の強豪が集うので、またみな、あさってからガンガン特訓やわな。ケガ人もそこそこいてるし。
ほんでも、監督含め、とりあいずみな緊張と重圧から解放。いっぱい食べたよん。に、にく、食べたよん。ぺりにょん。
さ。明日からまた仕事の日々やわ。ぼちぼち寝よ~っと。おやっすみ~
WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~
どもども。こんばんわ~。
先日より、今年もきました!日本クラブユース選手権・京都府大会!!
何とかシードのウチわ、今年も2次リーグから。今年から、毎度関西に行ってるサンガと宇治わ京都府大会免除・・。関西大会からの顔出しです。それもすげーな。
そのかわり、関西TOPリーグってゆー今年新設のリーグ戦やってるみたい。
で。京都府わ、去年わ3位で、上位4チームが関西出場やってんけど、今年からそんなリーグとか免除とかになったから、京都府わ2チームが関西大会え行くことに。つまり、去年の成績でわ関西行けへんのよね。きっつ
そーとー厳しい死闘を余儀なくされるワケで。。でもまーやったろやんかっ!でから関西でまた出会えばいい☆
ほいで。土曜からその2次リーグがあって、3チームの三つ巴で、上位2チームが上に。もち2勝して、今日決勝リーグに進出するための1発勝負がありました。もーハラハラやったよ。寿命が縮まった・・・
相手わ昨日、負ければ敗退の試合を勝ちきり、勢いのある感じやって。
でも、監督曰く。 『そんなノリで上がれるよなリーグぢゃない。ウチが、きちんと取り締まって、フットボールしたらまけへんねん。組織立てて。』って。
その通り。絞めるべきトコをきちんとシャットアウトすれば、勢いやその場しのぎのモンなんて怖くない。
でも、結果60分で決着つかず。延長もスコアレス。PKで5-4で苦勝。もーハラハラハラハラ・・。圧倒的にウチがビッグチャンスもあったし、予定通りのゲーム展開やったのに、決めきれず。
しかし。全く去年も同じ内容書いたけど。
公式戦でわ、よくやった、わないんよね。結果だけがすべて。
次がどーこー、、なんて、勝って初めて出てくる問題なんよね。いい試合やった、、なんて、意味を持たへんのよね。公式戦だけわ。淡泊やけど、それが勝負の世界。サンガや宇治のいる高みまで行くためにわ必ずこの切り替えが必要なんだわ。
負けたら終わりの、勝負のかかる場面ならなおさら。
これで、とにもかくにも決勝リーグにコマを進め、明日、9、10のの土日で3戦。上位2チームが関西!
今年も絶対行くっぞ
そーそー。昨日わ、なんやかんや自分の予定もままならないまま、ウチで軽いバレービデオ鑑賞&宴会がありました。やんさまも帰ってきてて、来てくれました。ちょい痩せたんかな??そんなふに見えた。
栄養わ大事だ。す、すこぶる。
明日わナイターやし、出発ゆっくりやし、さっき軽くうたた寝たし、軽めに夜更かししたろかな
あっ!昨日、鍋奉行・もっこり山さんと、やんさまやんさんから、目覚まし時計を頂きました。ホンマすません。大事にします~ ありがとね~