忍者ブログ

八武海

Hatibu-Kai

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こりゃめでてぇな

ed395a85jpeg







ども。きょんびゃんわ。暑いね。

関西も梅雨明け。いよいよもって夏が来る・・もーびびんば暑かった、今日とか。

さて。ますます黒人にその黒さが近づいてるぼくですが。今日わ木曜。早くに帰ってこれました。ってなワケで、前回悔しくも載せられなかった、モストボイ山の写真をUP!します。(本人の了承済み

そして、今年の夏の予定もおおよそ決定。土日わほぼサッカー。一部遊びにも使おうと思います。OFFも大事に

じゃ、とくにカキコすることもないしで、今日わ早めに寝ます。おやっすみ~

PR

あの鐘をならすのわ・・?

だ~れだはい。それわぼくちゃんです。ウソです。たぶん鳴らしません・・。

さてさて。今日わ京都のチームの祝勝会に行ってきました。先日の全国へつながる関西大会でのベスト8を称えて。スタッフ、保護者、選手総勢50人ほどで店を貸切り、食いまくりました・・。ユッケ、食いすぎた・・。明日わたぶんびちびちやな・・

そりからバレーの、メシだけ顔出して。モストボイ山君に、画像載せていいって、了解得たのに・・部屋のPCってばさ、うまく機能せず・・ 特選写真わまた次回。

しかしいよいよ夏やね。合宿も、気付けばあと3週後。早いなぁ。あれから1年か。

んま、今年もきっと、ばば遊ぶんやろけどな花火やぁ~!!

さーて。明日わ昼前からまた高校生と試合。がんばれ~

奇跡のシンフォニー

8763520djpeg





こんばんわ。早くも7月でっせ。すうどんでっせ! あ、いや・・。

さて。今月わ休みが2日。そのウチの1日、昨日、日曜。彼女とデートんで、枚方のラウンドワンのトコの映画、診てきたんです彼女とも話してんけど、久々にいい映画観た。

笑いあり、多くの涙あり。

観てない人わ是非。そーとーいいよしょーみ、ポップコーン食ってる場合ぢゃなくなるって。

さて。話わ。のあの子わ、孤児院にいてます。絶対音感のよーな、肌で、耳で、体で、心で、全てのものを音楽として聞けるような、そんな不思議な子なんです。風の動きや、大人の口笛、風鈴やドアの音さえも。

ある日、両親に会うため、自分の音楽を聴かせるためにそこを出て。色んな出会いや誘惑を経験しながら、不運にも、不本意に分かれた両親と出会います。もちろん、まだ自分の親とわ気がつかず・・。

やがて、多くの人がその才能を認め、お金にしようとする人、コンサートに出そうとする人。彼わ、「できるだけ多くの人に聞いて欲しい。自分の両親にも届くように」と。

何気ない日常のヒトコマを音楽に変え、彼が作り上げた、狂想曲。それわ両親にも届き、まさに『奇跡のシンフォニー』を奏でる。

その一瞬一瞬が当たり前であり、キセキである。音楽だけでなく、そこにある全てが。

意味深くも、本心をつかれたようないい作品でした。

もひとつ。フレディ君、ギターうますぎ・・。ピアノも。ど、ど、ど、どんだけぇ~~

ってなワケで休日を満喫してました土曜にわか、カラオケにも行ったよ。

友達とかとカラオケなんて、何年ぶりやろ。ホンマ、5,6年とかの勢いやわ。ま、楽しかったけどもっ
んじゃ、明日も仕事やしやしで、ぼちぼちで寝ます。おやっすみ~

Distance

デジカメ、げ~~っつ!!これっす。
8bb8d467jpeg









土曜、ついに念願だったが、いつもタイミングがなかったデジカメをゲッツしました。
まさかの1010万画素・・ もー意味わかりません。

さて。土曜わ恒例のバレーもあり、なかなか毎日が忙しく。。しかし!今日なんと!味道館にいけました!!

つまりこゆこと。閉店わ21時。この時間に枚方に帰り着いたってなスンポーまさにやっほい!
今の心境わ、こんな感じ
b2acc2fcjpeg










やったねわ~いそんでから、合宿の話もぼちぼち進み、たぶんこの様子やと、去年と同じ場所になりそです。ま、いいんやけども。

さて。京都のチームわ次の大会、高円宮杯にむけ、7月わ高校生と毎週のように試合。みんな、ケガのないよにがんばれ!次こそ全国やでっ

ああ、なんかこれって、肩こり・・??肩が痛い・・。さ、だらけよ。

まいど、こんばんみ。ぼくちゃんです。

さて。4月から京都府での予選、さらにわ関西大会と続いていた、日本クラブユースサッカー選手権大会。その準々決勝。兵庫県ののユースと0-1で負け、敗者復活が土曜にありますた。

結果わ1-2負け・・。悔しすぎる・・。残念ながら、Sレッソが優勝したことしか知りませんが、今年の梅雨わ、色んな意味でアツかったよ。

チーム設立から初の関西大会出場。グループリーグ1位通過。結晶トーナメントでわ、サッカーをする人ならおよそ知っているであろう強豪ばかり。右も左もJ、J、J・・もーヤになっちゃう。

それでも。全国の切符、関西上位6チームまで、あとほんの少しだった。ほんまに、手の届くところまでやった。とっっても残念。そして無念

相手わなんと。以前、ぼくが講師をしておった時の、その時の生徒がトレーナーをしている、奈良の古豪。対価に強かったし、スピードも、パワーもJに引けをとらんくらいやったよ。しかし。負ける相手でわなかったように思ったね。確かに負けた。力及ばず、やったワケやけども。でももう少しだけ、あとほんのちょこっとのトコやったんよね。悔しいの一言。

残念ながら、その元生徒にわ会えへんかってんけども、なかなかまとまったいいチームやった。ウチも、夏の終わりから始まる、3年生最後の全国への最後の公式戦、『高円宮杯』えむけ、これからわ高校生に胸を借りながらトレーニングらしい。このチームで、行きてぇなー。全国。。

明日からまた一週間。がんばってこ!ほんじゃらおやっすみ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[12/14 Y~すけ]
[07/09 U-すけ]
[01/01 八武海ファン]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ぺよん
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- 八武海 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]